
Weekly ABC (2/26-3/4)
こんにちは、スタッフの青木です。
新刊情報やお店の出来事を紹介するWeekly ABC。今回は2月26日から3月4日の書籍情報を元にまとめました。
*今週の出来事
3月になったので2月の売上報告です。引き続き営業時間は祝日関係なく月曜日から金曜日が10時30分から21時まで、土日は10時から21時までの営業です。
2月の売上は前年同月比85.7%、来店者数は89%でした。いつもありがとうございます。かなりしんどいですが、踏ん張っていきます。(山下)https://t.co/nAOhFunQXR
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 1, 2022
ギャラリーが入れ替わりました。3月17日(最終日は17時まで)中垣ゆたかさん『人体ジェットコースター』原画展を開催しています。人間型アトラクションをジェットコースターが縦横無尽にかけめぐるという、驚きの発想と強烈な絵のインパクトで、こどもから大人まで夢中にさせる魅力を持った作品です。 今作は、これまでの中垣さんの作風である緻密な描きこみに加えて、鉛筆のラフなタッチを生かしたスピード感のある線が特徴。画用紙に鉛筆で描いた線をコピー機に取りこみ、その上からペンで彩色するという一風変わった手法で描かれています。
中垣ゆたかさんの絵本『人体ジェットコースター』(ポプラ社)原画展が始まりました。ポップで色鮮やかな原画はもちろん一部彩色前の鉛筆画もご用意。比べて見ることのできる貴重な機会です。ご無理のない範囲でお待ちしております。サイン本もございます。3/17(木)17時まで。https://t.co/jldXnLyzLg pic.twitter.com/r21hqTwOGS
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 3, 2022
2月のコミック月間ランキングが更新されました。
【コミック月間ランキング 2月】
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 1, 2022
1位 たらちねジョンさん『海が走るエンドロール 2』(秋田書店)
2位 売野機子さん『君に会いたい 1』(新潮社)
3位 原泰久さん『キングダム 64』(集英社)
4位 和久井健さん 『東京卍リベンジャーズ 26』(講談社)
5位 文野紋さん『ミューズの真髄 1』(KADOKAWA) pic.twitter.com/dTjfl2XXHL
*新刊情報
桐野夏生さん『燕は戻ってこない』(集英社) が入荷。憧れの東京で仕事に就くも、非正規雇用ゆえに困窮を極める29歳女性・リキ。生活のため卵子提供を勧められ、クリニックに赴くも国内では認められていない代理母出産を持ち掛けられる。こちらはサイン本もございます。(青木)https://t.co/Mw7ayldKiG pic.twitter.com/ljyPijk1Ky
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 4, 2022
雪舟えまさん『たんぽるぽる』(短歌研究社) が入荷。雪舟さんの第一歌集を手に取りやすいサイズの文庫化になりました。さらに電子詩集『地球の恋人たちの朝食』から、同じ背景で書かれた詩を追加収録しています。こちらサイン本もご用意あります。(青木)https://t.co/EeoCYYohGA pic.twitter.com/J2nsUnzNgW
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 1, 2022
福田拓也さん『DEATHか裸』(コトニ社) が入荷。独特な言葉の羅列や選択が印象的な1冊ですが、装丁も斬新で加熱型押しで凹ませた部分が透けてピンク色が見える仕様です。ぜひ手に取ってご覧ください。(青木)https://t.co/3OWmruTQeW pic.twitter.com/rgaKwv8L8w
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 3, 2022
Luigi Ghirri『PUGLIA. TRA ALBE E TRAMONTI』(MACK) が入荷。独特の文化が根強く残るイタリアのプーリア州へ1982年に訪れて以来、その後10年間は毎年足を運び撮影や展覧会を行っていたルイジ・ギッリ。彼がそんなにも惹かれた街のアイデンティティを捉えた1冊。(高橋) https://t.co/8fatIAaH9m pic.twitter.com/IFxKnpOZ7N
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 3, 2022
雑誌『広告 Vol.416』(博報堂) が入荷。第四段となる今回の特集は「虚実」。デザインや音楽、社会学など様々な分野から虚実について投げかけます。(石黒)https://t.co/koIyDUnLJ9 pic.twitter.com/H2md3hu74z
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 1, 2022
タナカカツキさん『サ道 ととのいの果てに』(パルコ出版) が入荷しました。サウナ大使である著者が10年間サウナに入り続けて実感した、サウナを取り巻く環境と自身の生活の変化について、改めて考察するエッセイです。描き下ろし漫画も収録。カバーを外すと素敵なイラストも!ぜひ。(橋本) pic.twitter.com/bGdP02xr35
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) February 26, 2022
最果タヒさん『少女ABCDEFGHIJKLMN』(河出書房新社) が入荷しました。少女たちの「生」の揺らぎが溢れ出す。言葉にならない「瞬間の関係」を鮮烈に描いた傑作短編集が文庫化。「きみは透明性」、「わたしたちは永遠の裸」を含む4作を収録。ぜひ。(神園) pic.twitter.com/ytnjeTxpnB
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) March 4, 2022