青山ブックセンター本店

表参道駅5分、ワンフロアの店舗です。デザイン・広告・写真・アートなどクリエイティブ系の書籍と、海外文学をはじめとした文芸や人文書が充実。本を通じた学び場としてのスクールも併設しており、著者を招いたイベントも開催しています。ビル内に駐車場有。

青山ブックセンター本店

表参道駅5分、ワンフロアの店舗です。デザイン・広告・写真・アートなどクリエイティブ系の書籍と、海外文学をはじめとした文芸や人文書が充実。本を通じた学び場としてのスクールも併設しており、著者を招いたイベントも開催しています。ビル内に駐車場有。

マガジン

  • Aoyama Book Column

    青山ブックセンター本店 文庫・ビジネス書担当の神園智也が、新刊や選書フェアなどの紹介記事を発信します。

  • #青山ブックコミュニティー

    青山ブックコミュニティーのメンバーによるマガジンです。コミュニティーの活動や思いを発信していきます。

  • #ABCで出会った本

    青山ブックセンターで出会った本についてのエピソードが書かれたnoteをまとめるマガジンです。みなさんから投稿された、ABCで出会った思い入れのある1冊、偶然出会った1冊…のエピソードをお楽しみください。

記事一覧

オーバーツーリズムから遠く離れて / Aoyama Book Column #6

星占いを哲学的に考えるエッセイ/Aoyama Book Column #5

正直誰にも教えたくないニッチなエッセイを見つけた/ Aoyama Book Column #4

オーバーツーリズムから遠く離れて / Aoyama Book Column #6

昨今、日本各地で、観光客が集中して混雑することで様々な弊害をもたらすオーバーツーリズムが問題となっています。 今回紹介するのは、そんなオーバーツーリズムの対極にある本、清水浩史さん『海が見える無人駅』(河出文庫・2023年)です。 日本全国、北海道から宮崎まで、駅舎から海が見渡せる30もの無人駅を著者が一人で旅を重ねて取材した一冊で、巻頭にはカラー写真付きの駅の紹介が載っています。 オーバーツーリズムによって失われるものの一つとして挙げられるのが「旅情」です。 この本

Weekly ABC (11/30-12/6)

こんにちは、スタッフの青木です。 新刊情報やお店の出来事を紹介するWeekly ABC。今回は11月30日から12月6日の書籍情報を元にまとめました。 *今週の出来事今年も残り1ヶ月、最後まで良い報告をできるようにみんなで頑張ります! ギャラリーが入れ替わりました。 12月17日(火) 17時まで絵本原画展『そらのゆうえんち』(作・くまくら珠美/理論社)を開催します。 文庫コーナーで『異常 アノマリー』(早川書房) のフェアが始まりました! *お知らせ12月8日(日)

Weekly ABC (11/23-11/29)

こんにちは、スタッフの青木です。 新刊情報やお店の出来事を紹介するWeekly ABC。今回は11月23日から11月29日の書籍情報を元にまとめました。 *今週の出来事かねてより告知をしていたイソさんによる『#IS01638400』が発売しました…!紙でしか出せない質感やインクを重ねた印刷をお楽しみ下さい! 新刊やフェアなどの記事を発信する「Aoyama Book Column」が更新されました!今回は石井ゆかりさんの『星占い的思考』(講談社) を取り上げています。 *

星占いを哲学的に考えるエッセイ/Aoyama Book Column #5

これは普通の星占いの本ではない… 「12星座シリーズ」で人気のライター、石井ゆかりさんが星占いを哲学的に考えるエッセイ『星占い的思考』(講談社)が11月に文庫化しました。 いきなりですが、このエッセイ、いわゆる普通の星占いの本とは何か違うんです…。 それは、初っ端から現代SF界を代表するテッド・チャンの小説『息吹』の引用で始まる導入部分を読めば、もう分かるはず。 以降も、ヘミングウェイやアレクサンドル・デュマ、シェイクスピア、スーザン・ソンタグ、小林秀雄と岡潔、和辻

Weekly ABC (11/16-11/22)

こんにちは、スタッフの青木です。 新刊情報やお店の出来事を紹介するWeekly ABC。今回は11月16日から11月22日の書籍情報を元にまとめました。 *今週の出来事ギャラリーが入れ替わりました。 12月3日(火) 17時まで『春と盆暗』発売記念 熊倉献さん原画展を開催します。 本イベントでは『ブランクスペース』『春と盆暗』から、作者自ら厳選した、会場でしか見ることのできないモノクロ原画、ネームの数々を展示いたします。熊倉献の描く世界をご堪能下さい。 本原画展ではオリジナ

正直誰にも教えたくないニッチなエッセイを見つけた/ Aoyama Book Column #4

誰にも教えたくない 本当に素晴らしい本を読むと、自分だけの宝物にしたくて、誰にも教えたくないと思うことがあります。 ただ、書店員という仕事柄、良い本を見つけたならば、しっかりと紹介しなければなりません。それが素晴らしい本を作ってくれた著者や出版社のために少しでもなるなら尚更です。 ということで、つい最近、そんな正直誰にも教えたくないと思わせるようなニッチで素晴らしいエッセイを久々に見つけたので、独り占めしたい気持ちを抑えながら皆さんに紹介したいと思います。 利便性・効率